知育玩具 PR

【知育玩具】買って良かった!プレゼントに最適【幼児向けおもちゃ5選】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

知育玩具をプレゼントしたい!

誕生日にクリスマスなど…色々なイベントでお子さんや友人のお子さんへのプレゼントって必要になり、毎回「何にしよう?」と迷ってしまいますよね💦

でもせっかくあげるのなら、「長持ち」して「高くない」おもちゃ、さらに言えば知育・学習に繋がる物であれば親子で嬉しいです☺

知育玩具とは?

  • 遊びを通して子どもの能力を育むことを目的としたおもちゃ
  • 「思考力」「記憶力」「想像力」や近年注目されている「非認知能力」を育むことができる
  • 0歳から6歳ごろの幼児期までの子どもに有効

今回は、我が家がこれまでに実際にプレゼントして「これは買って正解だった!」と思える知育玩具をご紹介します。

【知育玩具】1歳から5歳まで遊ぶ!長く遊べる女の子のおもちゃ5選おもちゃ選びについて 誕生日にクリスマスに頑張った時のご褒美として、プレゼント選びは迷いますよね…。 5歳になった娘には、ある程...

プレゼントに最適!【幼児向けおもちゃ5選】

幼児向けのおもちゃでプレゼントにおすすめの知育玩具は、次の5つです。

  1. マグネットブロック マグフォーマー
  2. くもんのうた200えほん&CDセット
  3. ジジ 積み木
  4. 台所育児 スターターセット
  5. おでかけ中に楽しめる 100のあそび

①マグネットブロック「マグフォーマー」

これは断トツで1位です!

観覧車を作ったり、お城や家を作って人形たちとおままごとをしたり、永遠に遊べます☺

長い滑り台も作れます。

我が家は1度購入して、正規品は高いので安めの類似品を買い足しました。笑

類似品だけだと、磁石が弱いのですぐに崩れたりします。たくさん使う場合は一つは本物、もう一つは類似品にすると良いと思います。

②くもんのうた200えほん&CDセット

こちらはすでに有名なだけあってとてもいいです!

車の移動中やおうちで遊んでいる時にかけ流していますが、段々と口ずさめるようになってきてとても楽しそうに歌いながら踊ったりしています🎵

童謡を学べるだけではなく、正しい日本語をインプットできるので言葉遣いを学ぶにもおすすめです☺

本も絵本のようにイラストがかわいく、音譜も書いてあるのでリズムが分からない時などに確認できます。

③ジジ 積み木

こちらは何と言っても見た目がかわいい!!部屋に置いてあるだけでインテリアにもなるので親子でお気に入りです💓

見た目重視で選んだので、あまり遊んでくれないかな?と思ったけど、小さい時は積み上げて遊んだり、大きくなってきたらおままごとで使ってたくさん遊んでいます。

「アンパンマン達とお茶会」

 ④台所育児 スターターセット

「食育」には欠かせない、子供用のキッチンセットです。

これにエプロンを付ければもう「お手伝い」が止まりません。笑

とてもよく切れるので、硬い物も力を入れず切ることができます。

⑤おでかけ中に楽しめる 100のあそび

こちらは「コスパ最強」の知育玩具です。

お出掛けの時には必ず持って行き、おうちでもよく遊んでいます。

お絵描きをしたり、クイズやゲームをしたり、持ち運びにも便利なので本当におすすめです!

こちらの記事で詳しくご紹介しています。

大型遊具の場合はサブスク「サークルトイズ」も検討!

もし家や庭が広い場合はこちらの「サークルトイズ」大型遊具のサブスクもおすすめです☺

GWや年末年始など、子供が集まる時に借りてみるのもいいですね!

今なら紹介コード「CT1810」を入力して登録すれば割引になるのでぜひ利用してみてくださいね👇

 ●はじめて定額プランをご契約される方

▼バリュープラン(毎月払いコース)の場合
初回利用料:2,985円(税込) ⇒ 2,786円(税込) ※約7%割引

▼プライムプラン(毎月払いコース)の場合
初回利用料:7,485円(税込) ⇒ 6,986円(税込) ※約7%割引

まとめ

娘はすっかりプリンセス好きになり、ディズニーやプリキュア、すみっコぐらしが大好きです。

DWEっ子として、ディズニー推しなので、基本的にディズニープリンセスを(無理矢理)選んでもらって購入しています✨

プレゼントで迷われている方、是非参考になさってください☺

ABOUT ME
ピンクのりんごちゃん
旅行とグルメが大好きな二児のママ 。 DWE(ディズニー英語システム)おうち英語の活用方法や知育・食育・旅育についての記事を日々更新中! DWE|こどもちゃれんじ|七田式|モンテッソーリ|図鑑MOVE| 産休・育休中に育児関連本を500冊以上読破しました。 その他知育、マネー等について日々勉強中です。 四国・関西方面を中心におすすめのホテルや観光スポットもご紹介しています!