目次
【DWE(ディズニー英語システム)】グリーンCAP卒業をお祝い!
4歳2ヶ月で無事グリーンCAPを卒業しました!
ブルーCAPの時に苦労したので、その反省を生かして結構スムーズに進めることができました☺
娘のモチベーションは、ライトブルー→帽子、ブルー→エルサのケーキ、グリーン→ラプンツェルのケーキということでどんどんハードルが上がってきています😂
でも一度作ると、ドームケーキはとても簡単で美味しくできるのでおすすめです💓
なんといっても安上がりなのが嬉しいですね!
エルサのドームケーキの作り方についての記事はこちらです👇
簡単!ラプンツェルのドームケーキの作り方
基本的にドームケーキの作り方はエルサバージョンと同じですが、ラプンツェルの最大の課題はあの長い髪です。
色々ネットやYouTubeを見て研究した結果、意外と簡単に身近な物で準備することができたので紹介していきますね!
準備物
- 市販のスポンジケーキ
- 生クリーム 2箱
- 好きなフルーツ
- フルーツ缶
- 砂糖
- 食紅(黄)(セリア)
- 紫芋パウダー(セリア)
- アラザントリプルカラーmix(セリア)
- チョコペン
- 口金(平) (ダイソー)
- 小さめのボウルか丼
- ラプンツェルの写真
- 竹串1本
- スポンジケーキはエルサの時に使用した方が美味しく感じました。
- 大量の生クリームを使うので、砂糖は味見しながら少なめがおすすめです。
- 紫色の着色料がなかったので紫芋パウダーで代用しました。
作り方の手順
Step1 材料をカット
スポンジケーキの2枚のうち1枚を半分にスライスする。
フルーツを好きな大きさにカットしておく。
Step2 生クリームを泡立てる(中身用)
生クリームを1箱の半分泡立てる。(8分立て)
砂糖は2~3回に分け、氷水を入れたボウルで冷やしながら泡立てると早くできます。
Step3 材料をのせていく
ボウル(丼)に大きめにラップをして、半分に切ったスポンジケーキを置き、フルーツ缶のシロップを塗る。
フルーツを乗せたら生クリームを塗り、再度スライスしたスポンジ→シロップ→フルーツ&生クリームを乗せたら最後にシロップを塗ったスポンジで蓋をする。
Step4 冷蔵庫で冷やす
きっちりラップをして、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
Step5 生クリームを泡立てる(飾り用)
生クリームは残りの半分は黄色、1箱を紫色で着色しながら角が立つまで泡立てる。
Step6 生クリームを塗る
冷蔵庫から取り出したドームケーキをお皿にのせて形を整える。
紫色の生クリームを塗っていく。
Step7 デコレーションする
ラプンツェルの写真の後ろに竹串をセロハンテープで留め、ケーキの真ん中にさす。
黄色の生クリームを絞り袋(ジップロックでもOK)に入れて口金(平)を使って髪の毛を絞り、デコレーションしていく。
Step8 完成!
ドレスの生クリームがボサボサ?になってしまいましたが、なんとか完成しました!
娘も味見をたくさんしながら、一緒に楽しく作ることができました☺
- フルーツは小さめにカットした方が食べやすいです。
- フルーツ缶がなければシロップを手作りしてもOKです。
- ラプンツェルの髪は思いきって太めにした方が見栄えがいいです。
- 花のチョコがなかったのでチョコペンでデコレーションしましたが、いいアクセントになるのでおすすめです。
作業時間は1時間半ほど
今回は前半は娘と2人、後半はパパと娘の3人で協力(時々邪魔)しながら作りましたが、全部で1時間半ほどで作ることができました!
ドームケーキ自体は材料を切って中身を詰めて冷やすだけなのでとても簡単です。
誕生日やお祝いの時にアレンジ次第で何でも作れるのがいいですよね!
時短のために欠かせないのはこちらのハンドブレンダー👇
もうこれがないと料理はできません。笑
まとめ
想像以上に見た目がラプンツェルのケーキになったので娘も私も大満足です!
多分買うと5,000円以上しそうですが、今回は全部で3,000円以内で済みました。
なんといってもフルーツを一緒に切ったり、生クリームを泡立てたりデコレーションをして娘も楽しそうでした💓
一緒に作ることで「食育」にも繋がるのでおすすめです。
ぜひ一緒に作ってみてくださいね☺